レジスト剥離
微細金属パーツをフォトリソグラフィを用いた化学エッチングで製造する際には、金属基板上にレジスト膜を密着させており、
最終工程でこのレジスト膜を除去する必要があります。従来技術では化学薬品で膨潤、あるいは溶解していました。作業環境の改善、環境汚染の点から、
このような行程のドライプロセス化が望まれています。このレジスト除去にレーザー光を用いる技術が開発されました。
金属基板とレジスト膜からなる多層構造に対してレジスト膜サイドから金属に損傷を与えない程度の適度な強度のパルスレーザー光を照射すると、
レジスト膜が剥離する現象が見出されました。レジスト膜はレーザー照射により蒸散するのではなく、その形状を保ったまま基板から剥離されます。
関連レーザークロス
〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センタービル 4階
TEL (06) 6443-6311・FAX (06) 6443-6313